久々に愚痴っぽい日記を書こうと思ったのに、
二回書き直して二回消えるとか
これは愚痴をかくなという思し召しか(´Д`;)
悔しいので残ってた分でかきます
前々から気になっていた。
グラフィッカー募集の文字、メインは3Dだと聞いていたのですが、2Dでもおkだと書いてあった上、話だけ聞こうとフレと共にお邪魔してきました(゜д゜)
絵晒したけどやっぱり反応はいまいち、つか普通の下ぐらいの目線だったきがした。
当然と言えば当然www技術たりねー少しブルー。
つか出来かけと作品でも、見せてくれと言われたので晒したけど、恥ずかしくて自分で見たくなくて席外したら、戻ってきて教授が見てて吹いた。
らしくなく緊張して、頭が真っ白、動画のコンセプトとテーマを完全に頭から飛ばし
…思いつく限り話したら、テーマちゃんと決めろと言われた。
orz
ブルーです(´Д`;)
ですがめげない…。
動画の一番の目的は、うちのColorsの世界を伝える事だ。
テーマは人の個性と仲間を思う心。
小説でいじめから始まるのはそれを考えたからの話。
人と関わりを持てないリオは、カインという友達と出会って、初めて人に頼る事を覚えていく、一話では、またこの動画で全部を表現できないが…。
世界と成長と仲間が動画のテーマでしたorz
つか作るのに必死で、いざという場面でテーマ忘れるとか最低だな私。
あああああ、久しぶりに絵が下手だと真顔でぶった切られた気分だ。
しかしめげない…立ち上がる。
叩かれて成長するし、評価されてこそ作品が生きる。
プライドは捨てたいが、人に見せる勇気は捨てたくない。
相手の評価を恐れすぎるがあまり、結局サイトで晒すしかないのかもしれませんね…。
だけど、やっぱり自己満足で終わらせたくない…。
うージレンマ(´Д`;)
めげない…。立ち上がる。ツールだけ使えても意味ないんだよ。
結局表現できなきゃ意味なんてねーorz
今更なのにすごく複雑です。
でも考えなおせば、作るのに必死で忘れてた事を思いだした気がした。
昨日ふと去年のTGSキャラの落書きをみて、あれ? という思いにかられた。
キャラクタを愛す事すら忘れてたのかもな…だめだ私(´Д`;)
初心を忘れずとはこの事ですね(´・ω・`)
でもなにか、吐き出したら楽になった。
打ち初めはブルーだたけどな、こんな私でよければまたつついてやって下さい(´Д`;)
色々と覚悟が出来るように磨きますハイ。
長い愚痴でしたが読んでくれてありですた。