ついにktkr

PCフリーズしました

唐突ですね。ご勘弁ください。

久々にShyeraが凍りました。

はい、

ものの見事に・・・。

TGS作業の為に、

まずはゲームを立ち上げて(放置)

音楽をかけて、

MSNメッセンジャーを開いて、
(画面脇に常時ウィンドウを出す

さらにフォトショを立ち上げる。

TGS用のガンナーの髪を、ベジェ曲線で描いてた、その瞬間。

ペチンッ
(HDDから発された明らかにおかしい音

ポインタが硬直

一瞬何が起こったかわかりませんでした。

調子悪いです“shyera”。

グラボの時もそうだし、最近妙に調子が悪い…。

前のグラボのときと、同じ使い方をしてはいけないのかっ!(マテ

再起動した時にBIOSだけは起動したので、まぁスペックが足りなかったんだろうとおもわれ、
(しかし認証中に止まって電源スイッチを入れなおした

起動してよかったです。青い画面出るよりはマシだ。(多分

そして、今日、またも日本橋に行って来ました。

またか、とか言わないでください。今日は別件です。

ゲーム買ったけどね(ぁ

東京でフレが、東京ヴァナナを買ってきてくれたので、おいしく頂いてます。

やっぱ楽しいね“日本橋”普通に6時間居ても時間が足りなひ。

ノリノリの友達といったら、多分ゲーセンで入り浸りそうだ。

ガンダムシードでぃすてにーの連Ⅱ。

アーケード最近やり始めたけど、これが結構面白い。

主は格ゲーの3D仕様。

グラフィックがすばらしい(ソコカ

ゲーム面白いし、見てても幸せです。マジで。

3Dで迫力出すのって結構難しいんだよな。

2Dは全て絵で描けば、それなりの迫力は描けるけど、

3Dはまた別の方向から迫力をつけなきゃいけない。
(2Dの撮影と3Dの撮影はまた方向性が違うと思うんだ。

実際に見えるスピード感を、3Dで出すのはしんどいよ。本当…。

まぁ、見えない部分にエフェクトがかかってて、妙に迫力があるように見れるのかもしれないが、

連Ⅱは面白いと思う。色んな意味で。

やっぱり、ジンHM2型が一番使いやすいと思うんだっ!!

ステキャンなんて出来なくてもいいよっ。

覚醒のやり方、毎度忘れてるけどめげないっ(マテ

ゲーセンの後。ソフマップに行ってマウスとゲーム、すばらしきこのせかいをかって来ました。

前々から興味があったこのゲーム。

イラストのタッチはキングダムハーツ風。

こういう絵調大好きだ。

なんか崩した絵調が見てて惹かれたので、以前の衝動買いのときにたまったポイントを使い、購入。
(6700ルピーは溜まってた

まだビニールもあけてません。

しかし、DSなので携帯して多分遊びます。

すっげ楽しみです(今は忙しいけどね。

東京ヴァナナおいしいです。

フレがこのブログ見てるかは知らないが、おいしいです。

唯言うなら…。

量が多いと親に怒られました。(ぇー

起こるポイント間違ってませんか?(マジデ

あと、ソフマップで“腐女子彼女”という本を購入。

1時間で全部読めました。

うん、なんというか。

共感せざる得ない私は一般しm(ry

伝わってきたのは、幸せそうな彼氏彼女の関係でした。

理想的でしたマジで、アコガレです。生き生きしてます。

恋愛ってすごいね本当…。

親に恋愛について、論理的に語ったら「好きなら好きで良いじゃないっ!!」滅多切りにされた

恋愛とは、いわゆる人にはまり込むという形で、それをれんあいというかたちにいいかえたもnうわなにをするやめr(強制終了

恋愛ってすごいと思いました。(ぁー

しかしまぁ。グラボ壊れた時点で9月20日のPSPフェミシアブルーの購入は、ほぼ確実に先送り。orz

もう全力でPCIに変えます。この夏で、全身全霊を込めて。

…どう込めるかは聞かないでください。

070810_2210~01.jpg

本日の収穫。

上にあるのが買ってきたマウスです。

家に帰ってから気づいたけど、代わりに使っていた妹の旧マウスの色違いでした。

びっくりですた
続きを読む ついにktkr

うし、

ゲームプロジェクトの締め切り。一ヶ月きりました。30日が最終納期です。

めげずがんばります。

もう一度日本橋への出張は10日に予定してたんですが、10日は学校のWinXP講習会なのでいけなくなりました。

よって9日に変更するように頼まないと…まずいなまずいな。

desk-8-8.png

リアフレとお絵かきっこして遊んでました。

線画取替えっこして色塗りあいっこ。結構楽しかった。

唯、線が慣れてないのかすっげ塗りづらかった。

自分のイラストとの違いと良く把握できる分、勉強になったと思います。

そして、某イラスト提供者さまへ。

絵、期待してますよ(’’*

んでは予定調整いてきまつ
続きを読む うし、

キャッキャ

日本橋にいってきました

ハイそこ、またかとか言わない。

本目的は映画だったので、とりあえすハリーポッターを鑑賞。

映像美でした。

CGグラフィックはすばらしいです。魔物とか巨人とか全部本物に見える。

映像美でした

私の感想はそれだけです。

ストーリーは…。

うん、

前巻読まないとわがんねぇ…。

3巻は読んでたから、体外は把握できたけども、友達映画も本も読んでなくて、さっぱりだったそうです。

まぁ、あれだけストーリーが盛大なんだから、それを2時間に凝縮するのは確かに辛い。

映画としての魅力を出すのであれば、1巻分でマトリックス見たく3部構成でもいいと思う。

ハリポタは、それでも十分魅力が出るとおもうんだ。

完成までに待たされるのは、ファンにとっては痛いけども…。

巻数出してるんだから、全部見てくれるよ、ファンならば。

だから私は、あくまで映像美だとおもった。

グラフィック見ててなけます。(マジ

守護例の煙みたいなCGとかあれはやばひ。

カメラ動いてて3次元が表現されているところを見ると、凝りすぎてるとおもった。

そのあたりは、結構幸せになれました。

トランスフォーマーもみたい。ナルトもみたい。あとピアノの森も…。

一番みたいのはトランスフォーマー。
え、ストーリーじゃないよ。グラフィックをみにいくんd(ry

ピアノの森もクオリティ高そうでみたい。

ナルトは、主人公が死んで、一体どうやって生き返るのかそれを知りたい限り、

というか死ぬって…。予告で明かしてもいいものなのだろうか。

普通こういうのは予想外で見るから、面白いとおもうんだっ!

それを予告で晒すのはどうかと思う…。

何の前触れも無く主人公が死ぬとか、多分これすごく面白くなるよ。

個人的視点としては、やっぱり死ぬって聴いた瞬間、「へー」としか思わなかった。

気にならなかったといえば嘘になるけども、かといって「見たいか?」と聞かれれば、うなづけないな。

気が向いたら見に行こう、おかねないけd(ry

映画の感想は以上でした。

ハリポタ見た後には、お待ちかね日本橋

きたねきたね。

とりあえず、ラーメンでお昼ご飯を済ませて、アニメイトに突貫。

リリカルなのはフェアやってた。しかしグッズほとんど無くてがっかり。

面白そうな漫画もあったけど、グラボ壊れてPSPもほしいし我慢。

そして、友達と移動中に会話。

友「お母さんにさ~。もうすこし女の子らしい子と一緒に行かないの?って聞かれた」


( д)゜ ゜

どうやら、完全にだと見られていないようです。

ヒドクネ、ヒドクネ、まじで。

確かに、PCのパーツとか、明らかに男性向けのアニメとか萌え系のネットゲーとかガンダムの格闘ゲー(アーケード)とかMHFだのをやってたりするけども。

女の子ですよっ、どこにでも居る普通の
まぁここまで言われればさすがに気にしないわけにもいかないしさ。ちょっと傷ついてみた

結局TwoTop行って、PCIのマザボとグラボ見て買い換える目安を考えてきた。

ざっとみて4,5万。

冷却機能つき(ファンなし)のマザボ(PCI)が2万3千程。

そしてPCIの8600グラボ、Hz低めだけど1万2千前後。

メモリも入れなおしで、品切れでもノーブランドで5.6千円。

現在所持金2万ちょっと。

2,3ヶ月我慢したら載せかえできそうです。秋にまた新しいのガンガン出てくる予定あるし、

時期を見て、組みなおし計画始動。

しかし、PCIになれば、グラボも買い替え聞くし、幅も広がるしな。

とりあえずAGPは脱したい…これだけは。

あとゲーマーズによって、キロさまのイラスト(500円)で買ってきました。

500円はイベントの入場料だそうです。

絵目当てに500円入れるなんて私も末期だな…。

個人的には満足。だいじにします。

UMI(ipot)のケースも新しくできたし、今度から腰に吊る予定。

また9日か10日にもう一度日本橋に出張。

こっちはまた別の用事です。所持金3000円でがんばるよ。
続きを読む キャッキャ

体調悪・・・

最近、妙に直リンクを貼らせたい衝動に駆られる。

indexのバナーを変えるのが妙に楽しみで、ちまちま変更中。

いちいち保存してたらエグイことになるので、バナー自体は製作していないんですが。

どうにかして統一したい今日のこの頃。

eonetの公式サイトには、この手のことは乗ってないし、説明書は何処に行ったか判らないし。

どうにかならんものかなぁ…。

サイトといえば、ECO小説。

不調です。それもかなり。

いくら書いても、文章に納得のいかない現状。体調不良が祟ってるのか、チェック段階でダメだしの嵐。

アクセスの低下でマイナス思考がひどいです。飽きられたのかなぁ…。

過去の話し前提で書いている所為もあるのかね。

本編の構想は固まりつつも、今だ書くには早すぎる。

ここで書いても書き直しをするだけなので、今は流し。

もうしばらく過去にお付き合いください。

何ヶ月か前に回転寿司で流れてきた(大好物)サーモン

070707_1229~01.jpg

マヨネーズって上にかけるんだっけ…?
続きを読む 体調悪・・・

あにめ みますた

日曜日ですので、のびのびと、いつも通りお昼に起床。

12時におきてPC起動して夕方4時までイラスト、ご飯を食べてアニメ見てました。

溜めてたアニメを一気に鑑賞、幸せです。

まずなのはをニコニコで17話まで見て、そこからコードギアス。

昨日放映されると聞いていたんですが、まだ全部見ていなかったので先送り。

しかし、見とけばよかったと後悔…

や ば す ぎ る

久々に予想外の上の更なる予想外を体感した。アニメ好きなら、見るべきだと思う。

ストーリーの展開って、対外は流れがあるし察す事が出来る。期間内で終わらす為には、やっぱり相応しい構成が必要だから。

えぇ、覆されました。

最終話近いにもかかわらず、恐ろしいほどの急展開に、思わず声を失いました。

ここ最近は、漫画がアニメ化する場合が殆どで、アニメーションの形が“アニメ”ではなく“漫画”になる部分が目立ってた気がする。

その所為で、アニメーションとしての価値が目立たず、見てても動いてるなーの程度。

やっぱりオリジナルアニメーションが、一番アニメの魅力を引き出せると思った。

アニメ良いよね。見てて幸せになれる…。(マテ

desk-7-30.png

新TOP候補イラ。テスト@1教科がんばりますorz
続きを読む あにめ みますた

レイヤー分けみすった

友達に着色を頼まれたイラを、ちまちま縫っていたんですが、途中レイヤーの勝手を間違えて、えらく時間かかった。

完成したけど、肝心のフレはメッセオフラインで居ないし…orz

製作画面だけのっけておきますね。

desk-7-27.png

続きを読む レイヤー分けみすった