昨日の土曜日。
いつもどおり親に連れられ、いとこのうちに行った帰り道に、日本橋にいってきました(ぁ
とりあえず収穫をば↓
ゲーム雑誌…Login(2006年度5月号)…1180円也
漫画…かみちゃまかりんchu4巻(特装版)…866円也
PC周辺機器…マイクロソフトWebカメラ…2980円也
無線ラン受信用USBアダブタ…1980円也
PCソフト…AdobeAfterEffectsCS3…63800円也
明らかに一つ桁が違いますが、気のせいです(ぁ
Loginはキロさまの絵が表紙だったので、前買い忘れた分を購入してきました。
ソフマップって良いね、絶版になった雑誌も売ってるからかなり良いです。
そしてここで ついにげっと
あ ど び あ ふ た ー え ふ ぇ く つ っ ! !
発売が一週間前と迫ったので、とりあえず学生証をもって予約してきました。
発売日に届くってさ、すっげー楽しみ。
取りに行くのが面倒なので、デビット払いで搬送してもらうことに、千円かかったけど、電車代より安いしね(多分
その後にTwoTopに行って親と一緒にパーツ見学。
家のテレビを買い換えたので、PCをつなぎ、フライトシュミレータをしたいとか…
ワイヤレスキーボートと端子つきサウンドカードだってさ、サウンドカード8kとか、なかなかですね。
まぁ個人的にはウェブカメラを買ってもらったので文句は言わないわけですgg(マテ
無線のUSBアダプタは実費で購入しました。
MHFがベースになってるらしく、強力だと聞いたので、定員さんを信じて勢いで購入。
1980円でお手ごろ価格ですた。2000円だったら多分買わなかっただろうなぁ。
最後はゲーマーズによって、適当にプレイチケット見てきたけど、なんか第7弾が残ってた。
第4.5.6弾は売り切れだったのに第7弾だけが何故かたくさんあった。
やっぱり絵師さま交代が影響でてるのかな、
実際問題、私もキロさまじゃなくなって、お金入れたくなくなったし…。
サントラもほしかったけどキロさまの絵じゃないから、買う気もむせた。
しかし、7月に発売する“天使の飼い方しつけ方”は楽しみです。
予約できないのかな~。
かみちゃまかりん最新4巻も読みましたが、やっぱりおもしろいです。
少女的な要素も持ち合わせた上で、ストーリーは少年誌っぽい。設定が細かくて、かなり好きです。
こげさんの絵も大好きです。
唯最近また絵が変わってきたのかな、なんか全巻よりも…(’’;
いろいろと楽しい要素を持ち合わせて家に帰ったんですが、唐突に気分が悪くなって夜になって昼寝してました。
おきたら11時…orz(なんかもうね。
気がついたら日曜も終わりかけだし、体調不良で土日終えるとか、杭が残りまくりです。
まぁ、収穫いろいろあったので文句は無いんですが…。
ECO小説が完成近いので、あげようかとおもいます。
気分的に本編と過去両方かいてたら、二つとも同じぐらいに出来上がった。
テストがあるから、ここ一ヶ月アップ遅くなりそうだけど、気長におまちください、